組合員同士のたすけあい
くらしの中で困ったこと、大変なことが起きた時に、
生協の組合員どうしが助けあいながらくらしていくためのしくみです。
虹の募金箱
コープやまぐちでは、組合員が誰でも参加できる場を多くつくることをめざし、「虹の募金箱」を常設しています。みんなの善意を寄せ合う、いろんな形で参加出来る「コープ虹の募金箱」です。大きな災害が起こった場合は、「緊急募金」もおこなって、この虹の募金箱からの支援とともにすばやく対応できるよう備えています。
虹の募金箱の募金種類
-
ユニセフ募金
紛争や貧困で脅かされている世界の子ども達の命を守る活動を支援します。
-
虹の助け合い基金
国内外で発生した自然災害などの被災者や支援活動、被災産直生産者・取引先・他生協などを支援します。
-
虹の平和・おまかせ募金
募金の使い方をおまかせいただく募金です。署名活動やNPT再検討会議への派遣などの平和活動の援助、山口県原爆被爆者支援センターゆだ苑への活動支援金にも活用します。配分は組合員も参加する虹の募金運営委員会で決定します。
-
子ども応援募金
SDGsがめざす「誰一人取り残さない」持続可能な社会の実現に向けて、2023年9月から新設しました。山口県内で「子どもの貧困」等の問題解決や支援に取り組んでいる団体への支援(寄付)を基本とし、組合員も参加する虹の募金箱運営委員会で使途を決め、活用内容は組合員へ報告することとしています。
募金の方法
店舗では店内に募金箱を設置し、キャンペーンとして呼びかけたり、平月でも月毎の募金名を掲示しています。
宅配では、それぞれの募金に専用番号を設け、注文シート裏面のフリー注文欄で、一口100円単位でのお申し込み方式で基金を募っています。
-
ユニセフ募金申込番号2001
-
虹の助け合い基金申込番号2002
-
虹の平和・
おまかせ募金
申込番号2003 -
子ども
応援募金
申込番号2004
※おまかせ募金はポイントでも参加できます。ポイント(100ポイント=1口)、申込番号「4012」でお申し込みいただけます。
取り組み報告
2023年度虹の募金箱報告
もったいないを、ありがとうに
有償たすけあいシステム
「おたがいさま」
家事や育児、介助など、くらしの困りごとに誰か手を貸してほしいな」「自分にできることで、誰かの役に立ちたいな」そんな気持ちを持った人と人とをつなぐのが「おたがいさま」の活動です。
下関地域(下関市)では2013年11月から、周南地域(周南市・下松市)では2017年11月からスタートし、組合員さんたちが活動中です。
こんな応援をしています
-
家事
掃除・洗濯・買い物・食事づくり・ゴミの分別やゴミ出しなど
-
介助
買い物を一緒に・散歩や話し相手・病院の薬とり・外出や通院の付き添いなど
-
育児
子どもの遊び相手・
子どものお世話・グッズづくり -
その他
草取り・電球交換・お墓の掃除・一緒に食事・古着の整理・田畑の手伝い・代筆・障子の張り替え・簡単な修繕・庭木の剪定・留守中の水やりなど
利用者の声
-
皆さん良くしてくださいます。足が悪く、掃除が難しいところを手伝ってもらっています。毎日ではありませんが、助かっています。
-
料理と、一緒に食事するまでの応援をお願いしています。いつも美味しく作ってくださって感謝しています。一人で食事をしても気が晴れませんが、応援者さんが来てくれて楽しい食事ができています。
-
庭の草取りができずに困っていたので、とてもきれいにしていただいて本当に感謝しています。応援に来られた方とお話できるのも楽しみのひとつです。